代表メッセージ

はじめまして、講師の柴山です。
『まりあんな』は、ドイツ人ママから譲り受けたレシピをベースに、本場の焼き菓子とタルト作りを学べるお教室です。
「ドイツ留学時に講師が感動したドイツ人ママの味を伝えたい。」という想いと「製菓理論を交えながら、お菓子作りが成功する楽しさを多くの方に伝えたい。」という想いでオリジナルレシピを開発し、教室を開講するに至りました。お菓子作りが大好きだけど、なぜだか失敗して、お菓子がうまく作れずに悩んでいる人はたくさんいるはずです。でも原因とコツさえわかれば悩みが解決してうまく作れるようになります。
・自信を持ってお菓子作りができるようになりたい。
・お菓子作りのなぜを学び上手になりたい。
・自分の時間を有意義なものにしたい。
・これからの人生もっともっと成長したい。
「まりあんな」では、そんなあなたの想いを叶えるレッスンをご用意しています。
あなたもお菓子を通じて得意を増やしませんか?
そして、今よりもっと素敵な自分になってみませんか?
ぜひ、私と一緒に楽しくて美味しいお菓子作りを学びましょう!教室であなたをお待ちしています!
提供プログラム
ドイツ菓子お菓子教室「まりあんな」では、体験レッスンとコースレッスンをご用意しています。はじめてご参加の方は、まず体験レッスンにご参加いただき、あなたに「まりあんな」が合っているかどうか確かめてくださいね♪
初級コース(全3回) ※材料費、レッスン動画、テキスト代込 | 34,800円 |
中級コース(全5回) ※材料費、レッスン動画、テキスト代込 | 59,800円 |
初回限定!体験レッスン(1回) ※材料費、レッスン動画、テキスト代込 | 6,500円 |
教室の特徴
特徴①:全レッスン動画付きテキストなのでレッスン後も一人で安心して作れます

自宅教室で、ゆっくりくつろぎながらレッスンを受けて頂けます。
2名までの少人数制なので、わからないことは、その場ですぐに質問でき、すぐに解決できます。
作り方を忘れてしまっても動画付きのテキストがあるので、一人で作る際、何度も見返して確認でき、再現できるので安心です。
対面では、実際に自分で1つのお菓子を作り、ご自分が作った分を持ち帰ります。一人で1レシピ分を作るため、他の人と分けて持ち帰ることはありません。
講師がそばについて、あなた一人で最初から最後まで作るため、「講師が作る作業を見ているだけ」や「分担作業で自分のやった箇所しかわからない」ということもありません。
特徴②:「なぜ?」がわかる。製菓理論に基づいたレッスンを行っています

どんなレシピでも毎回美味しく作れるようになるには製菓の科学的理論をマスターすることが近道です。
レッスンでは製菓理論を元になぜ膨らまないのか?どうしたらよりサクサクになるのか疑問を解消していただき、お家でも美味しく作れる力を身につけてもらっています。
製菓理論がわかるようになると、ふわふわ、カリカリやサクサクなど自分好みのおいしさを自由に追求できるようになってオリジナルレシピを作れるようになり、将来的には手の抜きどころもわかり、お菓子作りがもっと楽しくなります。
特徴③:千葉市にある教室の他にオンラインレッスンも行っています

マンツーマンでオンラインでの指導も行っております。
レッスン内容は、Zoomで生徒さんが実際に作っている手元を確認しながら生徒さんに寄り添ったアドバイスをするレッスン方式です。
特に、オーブンの種類によって焼きムラがでたりと仕上がりが変わるため、生徒さんの自宅のオーブンに合わせたアドバイスを含め、焼き加減等の指導も行っているのが特徴です。
また、生徒さんのペースに合わせて進められるので、参加者からもご好評いただいています。
生徒様比率

口コミ
少人数制であること、動画付きであるという点がとても良いと思います。また、レシピだけでなく、材料の栄養や効能についても教えてくださった点も良かったです。
お菓子というと体への負担などマイナスな面もつい考えてしまうのですが、栄養のお話をしてくださることで、食べる罪悪感が減り、とても嬉しいです(笑)
また、レッスン日が固定ではなく、先生とのご相談の上で決められるという点も有難く感じました。
「マンツーマンだからこそ先生のお人柄を知るにつれて先生の作るお菓子はきっと全部美味しいぞ!」と私のアンテナは反応しています。
毎回違う先生だと汎用的なレシピでも微妙に違う手順や説明だったりしてプチストレスですがそんな事もありません。また、自分の家を離れて先生のご自宅でレッスンする事で自分のリフレッシュにもなりました。子育てをしていると毎日同じスーパーと公園の行き来だけでしたが、「まりあんな」は特別感も安心感もあってテンションが上がります♪
なんといっても、出来上がったクーヘンが本当に美味しかった。他のケーキもきっと美味しいに違いない!正直なところ、習いたいというより、レッスンのケーキを全部食べてみたい!という気持ちです。作り方もシンプルだし、持ち帰りレシピもすごく細かく説明があるので、家でもやる気でます。
Q&A
お菓子づくり初心者ですが大丈夫ですか?
もちろんです。
初心者の方こそ、お菓子づくりの理論を交えレッスンをお受け頂くことで、初めてのお菓子づくりがより楽しめて上達します。
レッスン時間はどのくらいですか?
1時間〜3時間までメニューによってお時間が変わります。レッスン時間の目安は事前にお伝えします。
別途製菓学を習えますか?
本教室では、お菓子づくりのレッスンの中で製菓理論を交えながら、お伝えして参りますが、机でテキストを開いて製菓理論を学ぶ、といった形ではございません。
子供も一緒に参加してもいいですか?
申し訳ございませんが、本コースでは体験レッスンからすべてのコースを大人向けにレッスンをしております。大人の方に集中できるリフレッシュのひと時を過ごしていただきたいと考えているためです。
教室風景



教室概要
教室名 | お菓子教室まりあんな |
所在地 | 千葉県千葉市稲毛区 ※自宅教室。詳細は予約者のみにお伝えします。 |
メールアドレス | mariannekuchen831@gmail.com |
営業時間 | 随時 |
定休日 | 不定休 |
Webサイト | https://okashimarianne.com |
https://instagram.com/mariannekuchen831 | |
備考 | 入金後のキャンセルは原則不可。振替にてご受講可。 レッスン2日前0時以降は、食材手配済みのため1000円の追加振替料にて、振替ご受講いただけます。 メディア掲載:「美・プレミアム(No44)掲載・マタニティSTYLE掲載」 |
アクセス
千葉県千葉市稲毛区
※自宅教室。詳細は予約者のみにお伝えします。
JR稲毛駅より徒歩数分