代表メッセージ

電子書籍出版プロデューサーの長友と申します!
千葉県船橋市在住で、妻と共に子供二人を育ててきました。
子供たちが成人し、手がかからなくなったこともあり、会社員から独立して、個人事業主として電子書籍出版事業に携わっています。
事業では『笑顔を作る』を理念に掲げ、電子書籍・印刷書籍出版のプロデュースをしております。
その理念のもと、執筆してみたい、写真集を出したい、など個人的に出版したくても『どうやって原稿を書けばいいか分からない 』又は『従来の自費出版は高すぎる!』などのお悩みについて、解消のご支援をさせて頂いております。
これまで300件以上のご利用を頂いており、何れも丁寧で誠実な仕事をするように、いつも心掛けておりまして、高い評価を得ています。
また、出版した結果、Amazon内でランキング上位書籍やベストセラーも獲得した実績もございます。
電子書籍出版の登場により、紙書籍しかない時代と比較して出版のハードルは低下しました。また、AIの活用によって、執筆のハードルも下がっていますので、挑戦してみたい方のご支援が出来ることを楽しみにしております。
提供プログラム
電子書籍の出版方法を学んで、本を出版してみたいという方へのサービスです。
原稿の作成方法や、売れやすくする出版ノウハウ、テーマの決め方や執筆の内容、初心者でもできる表紙の作り方などをお教えします。最新のAIも分かりやすくお教えしますので、気軽にお問い合わせください。
塾では、サブスク方式でご自身のペースに合わせた学び方ができ、教室やオンラインでの受講が可能です。
コンサルティングでは、マンツーマンでしっかりとお教えするコースになります。
AI×出版クリエイティブ塾 | 13,000円 |
電子書籍・印刷出版コンサルティング | 248,000円~ |
※料金は、税抜き価格となります。
教室の特徴・こだわり
特徴①:選択できる二つのコース

出版を学びたい方の目的に応じて、2つのコースをご用意しました。
ひとつは、仲間と一緒に出版を学びながら印税収入を目指す「塾コース」。
もうひとつは、出版を本格的なビジネスとして収益化したい方向けの「コンサルティングコース」です。
塾コースでは、週1回の講義とオンライン教材を使って、自分のペースで出版を学べます。
会場で仲間と学ぶも良し、録画を聞き流しながら作業を進めるも良し。続けやすいサブスク型の学びの場です。
コンサルティングコースは、出版で本格的に収益化を目指す方のための個別指導。
マンツーマンで取り組むため、つまずいてもすぐに解決できます。約6ヶ月をかけて、他の人のビジネスを育てるプロデューサー的な視点も養います。
特徴②:Amazon内で多数の高ランク獲得経験の出版プロデュース実績

私たちが目指しているのは、「出版するだけ」のサービスではなく、出版した後の事を計画しながら書籍を構築し、ビジネスに役立つ書籍作りを一緒に行っていくことです。
こうした内容は、よほど高度なビジネスセンスがある人でしか独学で行うことは難しく、たいていの場合はフォローが必要になります。
例えば、あなたがビジネスで成功する本を探しているとします。ホリエモンこと堀江貴文氏の本と、無名の人が書いた本が並んでいたらどちらを購入するでしょうか?
おそらく、ホリエモンではないでしょうか?少なくとも彼はライブドアを立ち上げて成功し、逮捕された後も経済的な成功を納めています。
しかしその無名の人でも書籍を読まれるようにするのが『プロデュース』の力です。実際に、英語教材を出版したいという方の書籍をプロデュースしました。
その結果、1冊目からランキング1位を獲得し、3冊出した後も高ランクを獲得しています。
本書を出版した彼女は、関係機関から直接連絡があり、新たな契約を結ぶことに成功しました。
特徴②:利用者からは高評価を頂いております

事業運営では、『笑顔を作る』を理念に、電子書籍・印刷書籍出版をプロデュースします。
これまでオンラインや個別受注で300件以上のご利用を頂いており、何れも丁寧で誠実な仕事をするように、いつも心掛けておりまして、高い評価を得ています。
口コミ
電子書籍の表紙を自分でデザインすることが夢でした。しかしデザインの知識もなく、自分で作るとどうしても見劣りする仕上がりになってしまい、かと言ってプロの人に頼んでも100パーセント気に入ったものにはならず、悩んでいました。今回、長友様に電子書籍表紙デザインに関して非常に的確かつ簡潔ですぐに実践出来るポイントを教えて頂き、その後数回、添削をして頂いたおかげで、なんと自分で電子書籍の表紙をデザインすることが出来ました。友人たちも「この表紙なら読みたくなる」と言ってくれています。とても嬉しいことです。心より感謝申し上げます。
PODの依頼前に相談させていただきました。
私が疑問に感じていることに、とても詳しくご説明いただき、不明だった点が解消しました。
この人でしたらお任せできると感じました。
今後もご縁を大切にお付き合いさせていただきたいと思っています。
今回のサービス、とても満足でした。ありがとうございました。
紳士的で丁寧なご対応でした。素晴らしい方です。
Q&A
塾の会場はどこですか?
会場は、津田沼駅周辺にて10名程度の規模です。会場に入りきれない場合は、オンラインでのご参加も可能です。
絵本や写真集でも出版できますか?
はい。絵本や写真集も出版が可能です。
出版にはどれくらいの期間がかかりますか?
内容にもよりますが、早い人なら1週間くらいで出版可能です。
教室概要
教室名 | オクトネット AI出版クリエイティブ塾 |
所在地 | 〒274-0077 千葉県船橋市薬円台4丁目 ※自宅運営。詳細は予約者のみにお伝えします。 |
営業時間 | 塾会場:毎週土曜日9:30~11:30 |
定休日 | 不定期 |
Webサイト | https://mfpage.sam8lor.com/aipcs/ |
備考 | コンサルティングの御相談はこちら: https://e-bookbiz.sam8lor.com/kdp-produce/ |
アクセス
〒274-0077 千葉県船橋市薬円台4丁目
※自宅運営。詳細は予約者のみにお伝えします。
新京成線・薬円台駅から徒歩12分