代表メッセージ

~講師になりたいと思ったきっかけについて~
初めまして、代表・岩渕です。
私は子供の頃からモノづくりが大好きでした。
ワークショップを始めた頃「私に出来るかしら?」「不器用だし」「センスないから・・・」と仰る参加者さんが多いことに少し驚きました。
作品が出来上がった時
「私にも出来た!」「こんなにお洒落に作れた」「出来ると思わなかったから嬉しい」そんな喜びの声をたくさん聞かせてもらえます。
日常生活の中で家事や育児お仕事を頑張っていても褒めてもらえる機会は少ないですよね・・・
フラワーアレンジメント制作で、オリジナル作品が作れた達成感や、「ほんとにママが作ったの!?」と家族に驚いてもらえた喜び、そんな自己肯定感を高められる瞬間があります。
講師をしていて、その瞬間が1番うれしくて幸せです。
私自身、苦手なことはたくさんあります。
でも・・・そんな私にできることを見つけられた気がしました。
フラワーアレンジメントを通じて、皆さんの自己肯定感を高めるお手伝いが出来れば何よりの幸せです。
提供プログラム
ほぼマンツーマンでアットホームなお教室です。フラワーアレンジに関する専門的な知識や制作経験がなく、不安があるという方も大歓迎です。作品を制作する楽しみや達成感を味わえることはもちろん、仕事や子育てを離れ植物に囲まれた癒しを求める方リラックスしたい方にも、フラワーアレンジという素敵な趣味をご提案いたします。
単発レッスン ※作品の内容によっては別途材料費を頂く場合がございます | 5,500円/回 |
月2回の月謝制レッスン ※作品の内容によっては別途材料費を頂く場合がございます | 7,000円/月 |
体験レッスン(材料費込み) | 1,500円/回 |
教室の特徴
特徴①:感性を自由に表現することができる楽しい教室として好評

フラワーアレンジメントの制作デザインに制限はないため、一人ひとりが自分らしい感性を大切にしながら自由なアレンジメントを楽しめます。
フラワーアレンジメントに興味はあっても自分のセンスに自信が無く不器用だから上手に造れる自信がないという方でも、少しのコツやお洒落に仕上げるノウハウ等をお伝えし、マンツーマンスタイルで基礎的な事柄から丁寧にアドバイスいたします。
初めてレッスンに見えた際に不安を抱えていた方も、経験を重ねることで制作技法を習得し、当初よりも一層アレンジメントを楽しめるようになったと喜ばれております。
特徴②:完成したオリジナル作品は贈り物にも人気

お手入れの手間が掛からないアーティフィシャルフラワーについては、インテリアとしても気軽に飾れ、大切な方への贈り物としても喜ばれます。
教室で作ったオリジナル作品は、ご自宅に飾るほかに、誕生日や結婚記念日、クリスマスなどのタイミングに合わせて大切な方への贈り物としても制作される方も多くいらっしゃいます。
ドライフラワーのリースマスターコースは、毎月異なる花材と技法で12作品を制作し、様々なリースの制作方法を学ぶことができます。四季折々の彩り豊かなドライフラワーを飾れます。
特徴③:年齢問わず老若男女楽しめるレッスン

レッスンをご体験いただくにあたり、知識や技術は不要です。丁寧で自由度の高いレッスンを通して、老若男女問わず多数の方にフラワーアレンジの楽しさをお伝えしております。
レッスン開始時に不安を抱えた初心者であった方も、ひとつの作品が完成することで、制作に自信を持ち達成感を味わっていただけます。
生徒様比率

口コミ
先日こちらで推しキャラをイメージしたガラスドームのドライフラワーアレンジを作成しました。先生の知らないキャラだったのですが、親身になって私の話を聞いてくれて、イメージ通りのものを作ることができました!今後もお花のプレゼントをしたいときに伺いたいです!
小学生の子どもが、フラワーアレンジメント教室でお世話になっております。他の習い事は継続が難しかったのですが、こちらでは、お陰様で意欲的に作品作りに取り組んでいます。作品は、自分の部屋に飾ったり、友人や親戚に贈ったり🏵️とても優しい先生です。
低学年の子供が体験しましたが、とても優しく丁寧にご指導いただけて、子供も大満足でした。ここ数日は、子供が作品を持ち歩いて、色々な人に見せて、嬉しそうにしています。ありがとうございました。
Q&A
初心者なんですけど、できますか?
大丈夫です。全くの未経験でも丁寧にひとりひとりのペースに合わせてお教え致しますので、お気軽にご予約のうえご来店くださいませ。
駐車場はありますか?
はい、ございます。教室の前に駐車場2台分ございますので、そちらに駐車いただけます。
材料費はかかりますか?
基本的には材料費込みのレッスン料となっておりますが、作品の内容によっては別途材料費をいただく場合がございます。花材や作品のご要望がある際は、準備期間があるため2週間前までにお問合せ下さい。
所要時間はだいたいどれくらいですか?
作品のボリューム感や難易度により、1.5~3時間程度と制作にかかるお時間は異なります。
レッスン時間を超える作品の場合には、2回に分けて制作いただいております。
教室風景





教室概要
教室名 | お花クラフト教室・flower smile |
所在地 | 〒262-0044 千葉県千葉市花見川区長作町851-2 |
電話番号 | 080-6631-0223(留守番電話対応) |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 木・日 |
Webサイト | https://flower-smile.jp/ |
https://www.instagram.com/flower.smile23_mina/ | |
予約サイト | https://www.asoview.com/channel/activities/ja/am848zxe/offices/1605/courses |
アクセス
〒262-0044 千葉県千葉市花見川区長作町851-2
京成電鉄・実籾駅から徒歩20分(駅までの送迎可能)