代表メッセージ

初めまして、代表の北田と申します。

佳装は、個人教室ならではの特徴を活かして、アットホームな柔軟なレッスンをしています。大手教室とは違う、生徒一人ひとりに講師が寄り添ってお教えいたします。

初めて着付けを学ぼうと考えている初心者さんでも安心してレッスンを受けられるよう、要望や目的に合わせたオーダーメイド的なレッスンカリキュラムを組むことができます。
その他にも、
・自分で浴衣や振袖の着付けをできるようになりたい人
・他の人に着せ付けられるようになりたい人
・技術をより美しく磨き上げてプロを目指したい人 など
どんな要望にも対応しています。

また、着付けを通して着物や和文化好きの趣味の合う仲間を見つけたいという人も楽しめるよう、お花見、お茶会、舞踊鑑賞、お食事会、納涼祭など、着物を着てお出かけする、季節ごとのイベントも開催しています。

知識や技術だけでなく、着物好きな仲間とのコミュニケーションも楽しむことができる、そんな教室です。

提供プログラム

レッスンには自分で持っている着物も利用できますが、小物や着物を持っていない人には無料の教材用着物や帯、小物を貸し出しています。体験レッスンもあるので、まずはお気軽にお試しください。

初級(カジュアルコース・全10回程度。1回2時間)3,000円/回
中級(セミフォーマルコース・全15回程度。1回2時間)3,000円/回
初回限定:体験レッスン(1時間) ※お一人様1回限りです。1,000円/回

教室の特徴

特徴①:学生さんからお年寄りまで、それぞれの年代で着物を自由に楽しんで頂いています。

着たい着物によってお稽古の内容もそれに合わせてカリ
キュラムを作っています。

お一人お一人の力量にあわせ、一回一回を集中したマン
ツーマンレッスンを行っております。

チケット制もありますので、月に何回のお稽古ができるか
は、ご自身のご都合にあわせて、お稽古して頂いています。

特徴②:仲間とのコミュニケーションを大事にしています

当教室までお越しいただけない方に向けて、
<出張教室>や<出張着付け>も承っております。

ご友人やご家族に着物の着かたを教えたい方
家のタンスに着物が眠ったままになっている方
成人式・七五三・お宮参り・入学式・卒業式など

ご自宅まで講師がお伺いし、お稽古や着付けを行います。
(少人数でもOK)
気軽にご連絡ください。

尚、出張地域は千葉市緑区、若葉区、中央区、大網白里市、
茂原市、長生郡、市原市一部 教室の周辺となりますので、
ご了承ください。

特徴③:出張教室・出張着付けにも対応しています

レッスンをご体験いただくにあたり、知識や技術は不要です。丁寧で自由度の高いレッスンを通して、老若男女問わず多数の方にフラワーアレンジの楽しさをお伝えしております。

レッスン開始時に不安を抱えた初心者であった方も、ひとつの作品が完成することで、制作に自信を持ち達成感を味わっていただけます。

生徒様比率

Q&A

初心者・経験者の割合はどの程度でしょうか。

初心者8割、経験者2割になります。

受講料以外にかかる費用としてどのようなものがありますか

入会時には「入会金3,000円」。1年経過後には「年会費1,000円」が必要となります。

受講するに際して事前に購入しておくものはありますか

特にございませんが、受講するに当たっては、持っている物などあればお持ち下さい。そして、授業の中で、知識を得ながら必要な物を揃えていきます。

 少人数制とは具体的にどのような形でしょうか。

少人数制とは、友人同士、親子、夫婦でのお稽古になります。基本的にはマンツーマンで、お一人お一人の力に合わせてお稽古しています。

教室風景

教室概要

教室名着付け教室・佳装
所在地〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘8-1-11
電話番号090-1115-3270 / kituke.keisou@gmail.com
営業時間10:00~20:00
定休日不定休
Webサイトhttps://kituke-keisou.main.jp/

アクセス

〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘8-1-11
JR外房線・土気駅(とけえき)から徒歩12分