講師メッセージ

初めまして、手織りと虹の工房の講師・いしわたしづえです。
私が、手織りを始めたのは30年前です。
手織り教室に2年ほど通い、その後は自宅で手織りをして、個展やイベントに出品しておりました。
手織りの布で洋服を作り、東京千駄ヶ谷の作家のギャラリーショップで10年ほど手織り服の販売をし、300着以上の手織り服を販売いたしました。店主が引退してギャラリーを閉店後は、自宅工房で手織りの体験教室を始め、今に至ります。
2020年からは、動画レッスンも始め、遠方の方にも手織りを楽しんでいただいています。
提供プログラム
手織りとは、複数の並べられたタテ糸(縦に張り渡した糸)にヨコ糸(横方向の糸)を入れて布を織り上げていく手工芸です。初めての方には、まずは体験教室で手織りを楽しんでいただき、フリーのレッスンにて、要望に応じたカリキュラムを設定いたします。
手織り体験教室(カフェマット、コースター)(2時間) | 講習費:3,000円/回(材料費込) |
卓上手織りタテ糸レッスン(2時間) | 講習費:4,000円/回+材料費 |
卓上織り機フリーレッスン | 講習費:4,000円/回+材料費 |
※講習費は前金制でお願いしております。
材料費は当日お支払いいただきます。(目安500円~)
教室の特徴
特徴①:手ぶらで工房に来ていただいて大丈夫です

手織りに興味があるけど、卓上織り機は持っていない。
そんな方でも、大丈夫です。
工房ではアシュフォードの卓上織り機『リジッドへドル』40cmを用意しておりますので、ご自分の織り機をお持ちいただく必要はありません。
例えば、「卓上織り機タテ糸レッスン」では、工房の卓上織り機を使ってタテ糸作りを練習していただき、コースターなど、織り上げるまでレッスンしていただきます。
少しでも興味のある方のお問合せ、お待ちしております!
特徴②:手織りの作品で、心のこもったプレゼントも!

自分で捜索した作品は世の中にオンリーワン!
心を込めて作った作品はプレゼントとしても最適です。
手織りを学ぶことで、好きな糸で、自由に布を織ることができ、様々な作品を作ることが可能です、
自分で織った布で
ハンドメイドをもっと楽しみませんか?
特徴③:年齢に関係なく、手織りは楽しい!

先日のレッスンでは、お客さまの最年長のご婦人とパパの膝の上の最年少のご婦人に参加頂き、正に老若男女が手織りを楽しむひとときとなりました。
講師の私自身、手織り歴は30年を超えますが、何歳になっても楽しめる、それが手織りの魅力であるとも思います。
少しでも手織りに興味を持って頂けたら、挑戦してみるタイミングは「今」です!!
口コミ
色を選ぶのが難しそう、と思っていたいましたが、先生に色選びのコツを聞いてから、スムーズに選べるようになりました。織る作業もすぐに慣れて、手織りって無心になれて、心が落ち着くなあ、と思いました。
織りは初めてだったのですが、すぐにコツがつかめて面白かったです。自分の好みとか個性とかが出るみたい!一緒に織っていた友達とは全然雰囲気が違うマフラーが織り上がって、ほんとにオンリーワン。好みがわかっている人へのプレゼントなんかは、ぜったい大喜びされそうで、今度プレゼントしたいです。
マフラーは今までよく冬に巻いていましたが、綿や麻のマフラーも
とてもオシャレでいいなと思いました。冬は防寒でふわふわなマフラー、春夏は、細めの糸で涼しくてオシャレなマフラー。今度は綿麻で織ってみたいです。ありがとうございました。
Q&A
手織りは初めてですが、難しそうで私にもできるか心配です!
初めての方でも簡単に作業ができる卓上織り機を使っていますので、安心してお申し込みください。
受講料以外にかかる費用としてどのようなものがありますか
材料費を当日お支払いいただきます。目安は500円〜
仕事の関係で時間が合いません。予約の日時のご相談などできますか?
はい、大丈夫です。平日午前2時間、午後2時間と枠は決めていますが、変更できますのでご希望をお聞かせください。
最低契約期間はありますか。
ありませんが、織り機に糸をセットしてある状態でお帰りになる場合は、2週間以内に次のレッスンをお願いしております。
教室風景






教室概要
教室名 | 手織りと虹の工房 |
所在地 | 〒272-0824 千葉県市川市菅野1丁目 ※自宅教室。詳細は予約者のみにお伝えします。 |
電話番号 | 080-1060-8438 |
営業時間 | 平日(月ー金)9時〜17時 |
定休日 | 土・日・祝祭日 |
Webサイト | https://www.teoritoniji.net/ |
https://www.instagram.com/teoritonijikoubou/ | |
備考 | 【キャンセルポリシー】 一度お申込みをいただき、その後キャンセルされた場合、利用日から計算して以下のキャンセル料をちょうだいします。 6日前~3日前までのキャンセル・・・ご利用料金の50% 2日前~当日までのキャンセル・・・・ご利用料金の全額 |
アクセス
〒272-0824 千葉県市川市菅野1丁目 ※自宅教室。詳細は予約者のみにお伝えします。
JR総武線・本八幡駅から徒歩13分/京成電鉄・京成八幡駅から徒歩5分